各種研修講座のご案内
当学会では、REBTの習得と実践のための各種研修講座を提供しています。
会員以外の方も参加可能な講座もありますので、ぜひお気軽にご参加ください。
REBT講座再履修のご案内
(欠席によって修了できなかったREBT研修を、割引料金で受講できる制度です)
リカレント研修のご案内
(すでにいちど修了したREBT研修を、復習のため割引料金で再受講できる制度です)
REBT心理士・士補養成講座
REBTをご自身の臨床や生活の場で使える形で習得するとともに、学会認定資格「REBT心理士補」「REBT心理士」を取得するための講座です。
1)REBT入門コース(6時間×1日間)
REBTの基礎理論や哲学を学ぶとともに、デモカウンセリングやピアカウンセリングを通してREBTの実際を体験していただく1日コースです。REBTによるシンプルかつダイナミックな対人支援の技術を身につけたい方はもちろん、不健康な感情や自滅的行動を変えて自身の問題解決能力や生活の質を高めたい方にもお勧めです。
- 開催日:年に3回開催(3月、5月、年次大会時)
- 会員外の方でも受講いただけます
第26回大会入門案内・申込方法
2023年度案内・申込方法(締切)
オンライン開催
2)REBTベーシックコース(6時間×3日間)
演習、ピアカウンセリング等を通じて、構造化されたREBTのカウンセリングをクライエントに実施できるようにすることを目指す3日間コースです。本講座の修了は、REBT心理士補認定試験の要件に含まれます。
- 開催日:年に1回開催(原則として9月か10月の3連休)
- 対象:入門コースを修了した会員(学会入会が必要)
2023年度案内・申込方法
2022年度案内・申込方法(締切)
オンライン開催
3)REBTスキルアップファーストコース(6時間×5日間)
REBTの基礎理論や哲学についてさらに理解を深めるとともに、REBTセラピストが身につけるべき面接基礎技法やイラショナルビリーフの査定技法につき、モータースキル(体が自然に動く技術)として習得することを目指す5日間コースです。
- 開催日:通常2月、4月、6月、9月、11月の各1日
- 対象:REBT心理士補試験合格者(会員)
REBTスキルアップコースの修了要件および仮進級について
(修了に必要な出席要件や救済措置などがまとめてあります)
2023年度案内・申込方法(締切)
オンライン開催
4)REBTスキルアップセカンドコース(6時間×5日間)
クライエントが新たな人生哲学を構築するための援助技法、介入法および治療面接全体をマネジメントする技術をモータースキル(体が自然に動く技術)として習得することを目指す5日間コースです。本講座の修了は、原則としてREBT心理士認定試験の要件に含まれます。
- 開催日:通常1月、3月、5月、7月、10月の各1日
- 対象:スキルアップファーストコースを修了したREBT心理士補(会員)
REBTスキルアップコースの修了要件および仮進級について
(修了に必要な出席要件や救済措置などがまとめてあります)
2023年度案内・申込方法(締切)
オンライン開催
一般対象の研修講座(一部は会員対象)
向上訓練はラショナル・リビングの会(旧 REBT心理士・心理士補会)主催になりました。
1)ラショナル・リビングの会主催 1日研修会
○午前(会員、非会員対象)「REBTに活かす選択理論心理学」
REBT(エリス心理学)と選択理論(グラッサー心理学)
- 開催日時:2023年7月9日(日)9:30~12:30 オンライン開催
- 講師:磯部隆先生(学会認定インストラクター・元 認定選択理論心
理士/基礎SV) - 対象:会員、非会員
- 参加費:5,000円(ただし午後の部と合計で8,000円)
- 申込み方法:こちらからお申込みください
○午後(会員対象)「REBTスキルアップ研修会 ~「実践論理療法入門」第三版を学ぶ 邦訳(初版)からの発展~」
REBTの名著『実戦論理療法入門』(第三版)の内容を紹介します。「ゴールの設定」「状況とABCフレームの整理」「推論への介入」「REBTの理論的/実践的な特徴リスト」など実践に役立つ話題が満載です。
- 開催日時:2023年7月9日(日)13:30~16:30 オンライン開催
- 講師:藤本祥和先生(学会認定インストラクター候補生)
※都合により、午後の講師は変更になりました
- 対象:会員限定
- 参加費:4,500円(ただし午前の部と合計で8,000円)
- 申込み方法:こちらからお申込みください
会員対象の研修講座
向上訓練はラショナル・リビングの会(旧 REBT心理士・心理士補会)主催になりました。
1)REBT事例検討会
事例提供者から事例発表して頂き、参加者と共に問題点を検討します。さらに事例解決の実践に必要なREBTの理論と実施法について解説します。事例は臨床ケースだけでなく、職場や日常生活の問題や困っていることも広く募集します。事例の検討や提出を迷われている参加者には企画者がサポートいたします。
本研修を受講した場合、参加者は2Pの資格更新ポイントが取得できます。事例提供者は学会スーパーバイザーによるスーパーヴァイズが含まれ、5Pが取得できます。
- 開催日時:2022年12月18日(日)13時00分~16時00分
- 開催会場:オンライン(Zoom使用)
- 対象:本会会員
- 講師:佐藤哲康 先生(川村学園女子大学教授)
- 参加費:4,500円
- 申込み方法:会員向けメール配信(11月5日)参照